女性専用車両に乗りました(間違えて)


中央線

他意は無く

朝、いつもの通勤電車に乗り遅れそうになったので、急いで駅に行き、急いでホームに上がり、急いで電車に乗ったのですが(駆け込み乗車とかでは無く、急いでホームの定位置について、整列乗車しましたよ)、乗ったときは気づかなかったのですが、しばらく乗っているとなにやら様子がおかしい。

スポンサーリンク

そこは女性専用車両でした

二駅ほど全く気づきませんでした、いつもの電車に乗れたという安堵から、観察力が鈍っていた模様で、ようやくおかしさを感じ始めたのが、二駅目で女性ばかりが乗ってきたと言うこと。
全く男性が乗ってこない。
そこでようやく辺りを見回してみると、女性しかいない!
そして、いつもと車両を繋ぐドアの位置が違う!
ということで、女性専用車両に乗ってしまったこと確定ー
中央線は1号車が女性専用車両なのです。いつもは1号車寄りの2号車に乗っていました、なので進行方向に列車同士を繋ぐドアがあるべきなのですが、今日は進行方向とは逆の方向にある…つまり、1号車の2号車寄りに乗ってしまったとということです。
この時点で顔面蒼白。
周りの女性になんて思われているか分かったもんじゃ無い。
しかも、誰も何も言ってこないし…

前に東横線を利用していたときには、東横線の女性専用車両が車列の真ん中付近にあったため、駆け込み乗車したサラリーマンが思わず女性専用車両に駆け込んでしまい、車両の中の女性から、「ここ女性専用車両ですよ」って声をかけられている場面を何度か見たことがあります。

しかし、中央線の場合は何か違うのか、誰も何も言ってこない。
これがまたとてつもない緊張感を演出してくれます。
ちょっと移動すれば、2号車に抜けられる連結部分があるのですが、そこまで移動するのもリスクが高いので、じっとしている作戦に出ました。
普通にスマホをいじり、間違えたそぶりすら見せない作戦です。
でも、心の中は、「早く次の駅につけ!」と叫んでいます。
だって、何が起きるかわからないじゃないですか、もしかしたら何かしらの事故が起きて、自分が捕まるかもしれないですし…
平静を保ちつつも、息を殺し、スマホをいじる余裕を見せつつ、その場をやり過ごしました。
次の駅に着いたら、ダッシュで隣の車両に移動して事なきを得ました。
いやーしかし、生きている心地がしませんでした。
ほんの5分ほどの出来事なんですけれどね、女性専用車両って気づいてから、移動できるまで。

いつから女性専用車両になるのかがわかりにくい

実は、中央線の車両って、終日女性専用車両が実施されているわけでは無く、時間帯によって、1号車が女性専用車両になったり、ならなかったりします。
前の職場は、始業が早かったため、前の職場に行くときに1号車に乗っても、女性専用車両にはなっていませんでした。前の職場の場合、1号車に乗っていた方が、途中駅での乗り換えに便利なので、1号車をよく利用していたのですが、新しい職場になり、時間が少し遅くなったことで、1号車が女性専用車両なのかどうなのか微妙な時間帯になってしまい、リスクを取るよりは安全と取ろうと思い、あまり深く女性専用車両が何時の電車から適用になるのかなんて考えていませんでした。

JRの案内ページを見てみると、
対象列車:東京行きの全列車
時間帯:平日/新宿発 7時30分~9時30分
となっています。
これ、吉祥寺駅を7:25に出た東京駅行きの電車は、女性専用車両になるのでしょうかね。
吉祥寺駅を7:25に出発するってことは、新宿を出るときには、7:30を過ぎているはずです。
だから、女性専用車両が適用されるって言うこと?
この辺がちっともよくわからない。
仮にこの電車を例に取ると、新宿までは女性専用車両はないけれど、新宿駅を過ぎると女性専用車両が登場するっていうことになるの?
あと、7:30よりも前に新宿駅を出発する電車でも、電車遅延で電車が遅れて、7:31に新宿駅を出発した電車の扱いは?

考えてみると疑問だらけです。
JRのページにも補足説明は一切無いので、ここが結局分からずじまい。

だから、女性専用車両の女性の方々も、確信が無くて、自分に注意をし辛かったんでしょうかね。

これは、男性・女性・電車の運行側の為にも、もっと女性専用車両の開始車両の定義をきちっとしておくべきだと思うんですけれど、どうなんでしょうか。
まぁ、怪しい時間帯になったら、男性は女性専用車両に乗らなければいいだけだとは思うんですけれど、曖昧なのは困るなぁ

いや、今日のミスは、自分の判断ミスなので、JRがどうのこうのっていう訳じゃ無いんですよ。
ほんと。