「SAVAS STRENGTH TYPE1」を飲みましたよん

SAVASタイプ1

プロテインを飲む→筋トレするという流れですが、もうすっかり自分の生活の中に定着しております。

この記事に書いてあること

  • SAVAS STRENGTH TYPE1を飲んでの感想

SAVASにはいくつか種類がある

SAVASのプロテインにはいくつか種類があって、かなり細かい種類が出ているので、詳しくは、SAVASのページを見ていただくことをオススメしますが、基本的にアスリートタイプのプロテインには3つの種類が出ております。
  • タイプ1 → 普通のアスリート用 ホエイプロテイン
  • タイプ2 → パワー持久系重視アスリート用 ホエイとソイプロテイン
  • タイプ3 → 持久系アスリート用 ソイプロテイン
てな感じです。
今まではタイプ2を飲んでおりましたが、タイプ1の1回の摂取量21gの中に16.2gのタンパク質が入っているのに対し、タイプ2は15.4gと、あれれ、ちょっと少なくね?
となりまして、せっかく飲むならタイプ1!!!ということになり、2.5kgも購入してしまいました。

飲んでみた

結論いきなり言いますね。
マズい……
タイプ2が結構いける感じで、3色補助でこれ飲んでも良いかなと思えるほどの味だったんですが、タイプ1はホエイプロテイン100%のプロテイン使用率なのか、はっきり言ってマズいっす。
あのタイプ2独特の甘みはソイプロテインから来るものだったのか。
あと、大量に水飲むのが辛いので150mlで割ってますが、タイプ2だとダマになることが無かったのに、タイプ1は失敗した片栗粉使った料理みたいにダマになります。
もうこれでもか!ってシェークするとダマにならない、泡だって味がマイルドになるという利点が生まれるので、この方法で乗り切っていますが、マズいのはちょっと嫌だなぁ
飲んだ後に独特の後味が残るんですよね、これってグルタミン酸の味?
でもグルタミン酸って味の素の主成分だから、うま味として認識されないのかな。
タイプ2の時は「イェーイ、楽勝」って思っていたんですが、タイプ1は一転して苦行に早変わり。
しかも2.5kgも買っちゃった。
あー1日の摂取量を2杯に増やして早く消費する作戦に出ようかな。

ちなみに体重は?

筋トレメインで筋力付けて体重増やそうっていう計画絶賛実行中で、その補佐としてプロテインの摂取も続けております。何より、食事にも気を遣うようになりました。
なるべくタンパク質を多く含んだ食物を多くとるようにしました。
その結果、体重が55kgになり、しかも落ちづらくなりました。
しかし、風邪引いて食欲が落ちてしまい、風邪に体力奪われた結果、また53.5kgまで落ちてしまいました。風邪引いているときには筋トレもストップしていたので仕方ないですね。
また筋トレがんばって体重を元に戻したいです。
体重を運動しているのにもかかわらず、(自分の中で)高い位置でキープできるっていうのは良いことです。
これは本当にプロテインさまさまだと思ってます。
飲み続けて、筋トレも続けていきます。