最近タリーズのコーヒー豆は寂しい限り
最近のタリーズのコーヒー豆は、ストレート(単一豆)が好きな人にとっては、寂しい限りのラインナップになっますね。
特に自分は、アフリカor中米の豆が好きなのですが、そのラインナップも削られているようで…
ストレートだと、デカフェかブラジルかの二択になってしまいました。
限定品もアニバーサリーフレンドというブレンドと高価なマンデリン…
うーん
ちょっと辛い時期に入ってしまった模様。
そんな中、ブラック専用コーヒー豆「BlackⅢ」を見つけたので、買ってきました。
BlackⅢはブレンドだけれど、ブラック専用っていうのに惹かれて買いました。
たしか…去年もこの時期ぐらいにBlackⅢが出ていたような気がする…
しかし何故かBlackⅣではないんですねw
まずは外見チェック
オススメの飲み方はブラックのみ!
これぞ、BlackⅢの醍醐味です。
原材料コーヒー100%(何処かのパクリ)
豆はコロンビアとペルー。南米ですね。ブレンドですね。
ちと不安だけれど、ブラック用にそれなりの所を突いてきているはずなので、おそらく問題なしと判断!
豆はこんな感じです
豆は普通の大きさで粒もそろってます。
いいかんじ。
煎りは中ぐらい、うっすらと豆から油が浮いているのが見えます。
これも意外でした。
自分の中で、ブラックで飲んで美味しいのは、アフリカor中米で浅煎りというイメージだったから。
どうなることか!
挽いたところです。
薄皮もそれほど無く、これも良い感じですねー
前日サバゲに出かけ、異常に体力を消耗した余波からか、美味く湯が注げず、蒸らしが惨憺たる感じの写真になってしまったので、蒸らし写真は無しですw
ちゃんと寝たのになぁ。
蒸らし終えて抽出です!
できあがり
おおう!
ボディはしっかり目ですが、すっきり感もしっかりあり、比較的オールラウンドなブラックコーヒーだと思いました。
夏の朝、気温が暑くなりかけの中飲みましたが、暑さが増すとかそういうことは無く、気持ちよく飲むことができました。
豆の産地と煎りの状態が不安でしたが、さすがタリーズ、良い感じにまとめ上げているなーと感じました。
今店頭にあるのが、最終在庫だと思うので、ブラック好きなら今のうちに購入を!w
あ、そういえばハワイコナがまだ売ってました…さすがにあの値段だと誰も買わないのかなぁ…
勿体ない…