24時間なんて戦えるわけねぇよ!~ワタミの社長の発言を聞いて思うこと~

※写真と本文は激しく関係ありません。(ブログ記事のトップには必ず写真を持ってこなくてはいけないという脅迫観念からつけているだけです)

ワタミ社長のいろいろな発言が漏れ出てきては、叩かれるということが続いてますね。

ネットに出回っている有名なコピペがこれ

ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
村上龍「?」
ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
村上「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』んですよね?」
ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」
村上「?」
ワタミ「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」
村上「一週間」
ワタミ「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
村上「・・・んん??」
ワタミ「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。『無理』という言葉は嘘だった」
村上「いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」
ワタミ「しかし現実としてやったのですから無理じゃなかった。その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」
村上「それこそ僕には無理だなあ」

突っ込みどころ多すぎなやりとりですが、このワタミの社長の発言、真実だと思うんですよ。「ワタミの社長」の中ではね。
別に大金持ちの息子でも何でも無いワタミの社長が会社を作ってここまで大きくできたってことは、人並み外れた努力をしているからだと思う。その努力を簡潔に表したのが上のやりとりであって、最近も「死ぬまで働け」みたいな文書が出て、話題になってましたね。

あの文章も、本当にそのつもりで本人は働いていると思う。本人はね。

で、きっとその成功体験があるものだから、他人も自分のような価値観で仕事をすれば絶対成功するはずだ、成功できないのは、自分の価値観に基づく行動ができていないからだ、と考えてしまっているのではないか。

その認識自体は否定できないけれど、おそらく指摘するとすれば、みんながあなたと同じじゃないよってことかな。

自分のやり方が絶対正しい、何かができないのはそのやり方をやっていないからだというやりとりって、社会人になると誰しも経験することだと思うけれど、自分がこの論法で来られたときには、自分は以下のような説明して理解を求めるようにしている。

「仮にやり方は正しいかもしれない、でも全員がそのやり方ができるとは限らない。たとえば、オリンピック選手が『努力すれば、100m9秒台で走れるようになる』と言っても大抵の人には難しい、それと同じ」

要約するとこんな感じ。

ボルトに、「100mを9秒台で走れないのは努力が足りないからだ、練習方法に問題があるからだ」と言われても、おそらく、人類の99.99%の人は納得できないし、実行もできない。
できる人は、それができた人なのだ。逆説的ではあるけれど、やり方が正しかったからできたんじゃなくて、できた人がやった方法だから正しいやり方と評されるだけで、決して方法論が先に有るわけなんかじゃない。

それに、人には適正もあって、極端な例かもしれないけれど、アスペルガー気質の人に、「何故他人の気持ちが理解できないのか」と問い詰めても、おそらく改善できるようにはならないだろう、「他人の気持ちを上手く推し量ることができない(裏を読むことができない)」のがアスペルガー気質の特徴である以上、それを超えた要求をするのは無理難題でもなんでもない。(こうなったら、そういう気質なのだと認めて上手く扱うか、どうしても他人の気持ちを推し量ることが必要とされる何かの業務であれば、その業務から離れてもらうしかない)

ただ、それだと、仕事も前に進んでいかないので、どうすれば少しでも100m9秒台に近づけるようにするのかを考えることと、自分にはできるけど、他人にはできないことはいっぱいあることを認めるというお互いの歩み寄りが必要なんだと思う。

まぁ、できる人からみると、できない人のことが許せないんだろうなぁ

どうすれば、建設的に両者の溝を埋めることができるんだろう・・・