ようやくタリーズにアフリカ豆が復活!
長らくタリーズのコーヒー豆のラインナップからアフリカ豆が外れていました。
中米の豆も無くなってて、アフリカ・中米の豆が好きな自分からすると、とても困った状況だったのですが、このたびレギュラー豆(限定版では無い)でアフリカ豆が復活しました!
「ケニヤキング」という豆です。
ブラックⅢがそろそろ無くなりそうだったので、タリーズに行ったらアフリカ豆を見つけたので即ゲット!
今日ようやく飲むことができました。
まずは袋の裏面から
アフリカ豆はさっぱりジューシーなイメージですが、裏面の紹介もその通りな感じです。
すっきり感の中にも、ボディが残る感じと表記されてますね。
豆の様子は
小ぶりな豆で、ちょっと不揃いな感じ。
浅煎り~中煎りな感じです。
スタバの豆によくあるような、くず(バラバラになった豆)は皆無!
タリーズはここがしっかりしているので好きなんですよね。
ちなみに国内工場でのローストでは無いようです。(国内工場のローストだとそのマークが、袋に入ってますが、今回のには入ってませんでした)
挽いてみた
渋皮の量は普通ですかね。
これを取り除く人もいますが、自分は取り除かない派です。
蒸らし
今日は2杯分だったので(いつもは3杯分)ちょっとお湯の量に不安があったのですが、丁度適量を注ぐことができました。
国内工場ローストでなはないのにも関わらず、ここまで膨らめばOKでしょう。
スタバの豆は全く膨らまないしね…
抽出
限界線を保ちつつ抽出!
限界線を越えると、不用意にお湯が入るので、全体的に薄くなっちゃいます。
薄めが好きな人ならオススメですが、しっかり味わいたい人は、限界線を越えないように入れていきましょー
できあがり
いつものマグカップに入れていただきます。
味は、裏面に書かれていた表記通り。
最初はさわやかな酸味が広がって、のどごしがいい感じですが、口の中にしっかりとボディの余韻が残って2度コーヒーの味を楽しめるようになっています。
うん、夏にふさわしいコーヒー豆です!(もうすぐ夏も終わりだけれど、残暑があるしね)
朝からブラック・ホットで飲む方にはオススメです!
タリーズから、アフリカ・中米の豆が消えて、一時どうなるかと思いましたが、復活してくれてよかったです。
これからも安定的に供給してもらえるといいんだけれど…
どうなんでしょうね。(アフリカ豆は天候不順とかで一時期不作みたいでしたしね)