ソニーのイヤフォン「MDR-EX450AP」を買って1ヶ月経ちました


外見

今までのソニーに対する偏見が解消された一品

ソニーのヘッドフォン・イヤフォンに対する自分の偏見として、「ドンシャリ」があります。
ずーっと前はソニーのイヤフォン使い続けてきたので、その傾向を盲信していたわけですが、海外製のイヤフォン・ヘッドフォンを使うようになって、目から鱗。
やっぱ聞きやすい方がええ…ドンシャリはアカン…
と思うように…
年齢とかも影響しているんですかね。
年とって、ドンシャリが耳に合わなくなってきたとか。

そんなこともあり、長年ソニーのイヤフォンから離れていましたが、久しぶりに買ったソニーのイヤフォン「MDR-EX450AP」を手に入れて1ヶ月経ったのでレビューです。

スポンサーリンク

スマホにはこれが一番コスパが良いと思う

最初に「MDR-EX450AP」を使って音楽聴いたとき、正直「あれっ」って思いました。
全体的に音が硬く、音場が狭く、均質で伸びが無い感じ。
簡単にいうとのっぺりしていてぎこちなく、面白くない音。
とまぁ、散々に書きましたが、ただエージングしてなかったんだった…

普通にエージングして、何度かスマホで音楽聴いてたら、振動板がこなれてきたのか、とても良い感じに。

音の質は、ソニー独特のドンシャリ傾向では全く無く、中高音もしっかり全面に出てきて、それでいて伸びやかな感じです。
かといって、低音部分も無理に押さえた感じでは無く、きっちり鳴っていますが、ドンシャリではなく、中高音を綺麗にサポートする形で鳴っているような、控えめでいて、でも存在感があるという感じの「丁度良い塩梅」の音質です。

いやーソニーのイヤフォンに対する偏見が吹っ飛びました。

自分、バランスドアーマチュアにある種の違和感を感じることがあって、できれば納得のいくイヤフォンが見つかれば鞍替えしようと考えていたことも有り、このイヤフォンに出会えてとても満足しております。
(BAのイヤフォンに感じる違和感って、中高音と低音部分のネットワークの部分だと思われです)

音質以外にも、絡みにくいケーブルなど、値段の割には持ち運ぶことをしっかり考えられた作りになっていて、とても好感が持てます。

値段も5000円程度で、イヤフォンの機能だけで無く、スマホに接続することで、曲の操作と通話ができるので、スマホ対応でありながら、雑踏の中で音楽を聴くのに十分な音質が手に入るのであれば、かなりコスパが高いイヤフォンだと思います。

もし、購入された方がいて、最初「あれ?」と思ったら、20時間ほどエージングされることをオススメします。
こなれて良い感じになりますよ。