新年になったので手帳交換の儀式をしたよ


並べたところ

2015年になった!

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

新年になったので、手帳交代の儀式を朝起き抜けにもそもそと執り行いました。
新年新たな気持ちで新しい手帳を開封する、というのは身が引き締まる思いであります(大げさ)

去年使っていた手帳は、ほぼ日手帳ですが、今年もおんなじです。
なんだかんだ言って、ほぼ日手帳が一番自分にしっくりくるんですよね。

スポンサーリンク

新旧手帳交代の儀式

ほぼ日手帳2015

カバーを付けて交代の儀式と言っても、超簡単。
今回、ヌメ革カバーはそのまま使うので、中身を取り替えるだけ。
2014年版の中身を取り出して、2015年版の中身と差し替える。
簡単ですね。
スムーズな差し替えのために2015年版に開き癖を少し付けてあげるのがコツかな。

全体像こんな感じで開き癖を付けます。

あ、あと、旧手帳の全ページをチェックして必要な付箋を移し替える作業と必要なメモを移し替える作業も忘れずに。
メモはEvernoteに送っちゃっても良い気がしますが…

2015年版ほぼ日手帳の変更点は?

2015年版と2014年版のほぼ日手帳の大きな変更点はない…
強いて言えば、毎日ページの日付のデザインが変わったことぐらいでしょうか。
他にも、デザイン的にさっぱりとしたという感じです。
基本機能に大きな変化はありませんでした。

2014日付デザイン2014年版。

2015日付デザイン2015年版。さっぱりとしたデザインに。

ほぼ日手帳を2年使って思ったこと

ほぼ日手帳を2年使ってきましたが、分厚い!ってことぐらいが気になるところで、他に悪いところは見えてきておりません。
1日1ページだとボリューム的に多すぎるという方が多いかもしれないのですが、自分からすると1日1ページの方が自由に使えてかなり便利に感じます。
時間刻みのスケジュール管理はしていないのですが、毎日やることをTODOとして書き出しておくことで、抜け漏れも防止できますし、ページに余裕があるので、気づいたことなどをさっと書けるのがよいところだと思います。
週間バーティカルだと、TODOを書き込むスペースが精一杯で自由に何でも書けるスペースが無いのでどうしても1日1ページの許容度の高さを求めてしまうんですね。

あと、ほぼ日手帳の良さはこのカバーにもあって、バタフライストッパーが便利に使えてます。そして、このカバー物入れスペースが大量にあり、ここも許容度が高くて使いやすい。
他の手帳だとどうしても物入れスペースが少なくて心許なくなってしまうんですよ。

最近配属された仕事場が、スマホ持ち込み禁止なので、必要な情報をスマホ⇒ほぼ日と写し終えてから職場に入るようにしているので、最近はますます活躍の機会が増えてます。

今年もバリバリ活用して快適な仕事環境を構築していきたいですね。