基本的なSEO対策の次にやるべきことって?


コーヒー

最近ブログの更新で心がけていること

ブログをやっている人なら、思わず意識してしまうのがSEO対策。
テクニカルなものから、そうでないものまで千差万別のSEO対策がありますが、細かいテクニカルなSEO対策に出る前にここは心がけるべき、というのが2つあると最近気づきました。

ブログ関係の本やら、ネットの情報やらを総合してみると、以下の2点に尽きます。

  • 頻繁な更新
  • 適切な内容

もうこの2点です。

SEO対策って、結局の所、Googleのクローラーに好かれる所から始まるわけですよね。
クローラーにクロールされない限りインデックスもされないわけなので、まずはクロールされるようにすべきです。
Googleのクローラーが好きなページってなに?っていう問いに対し、いろいろな情報を総合して見つけたと思った答えが、上記の2つ。

Googleは頻繁に更新されるサイトが好きみたいで、クロールされやすくなります。
しかし、頻繁に更新している内容が意味不明な内容であったり、内容が薄いと判断されると、Googleの興味を失ってしまいます。

そこで、適切な内容(タイトルとコンテンツの相関性が高いもの)と適切な分量(おそらく1000文字程度。これは感覚値です)の内容が評価されやすいのではないかと思っています。

そこで、1日1記事はUPする。なるべく1000字以上のネタを書く、という取り組みを始めました。

iphoneによるモブログなんかも始めたので、1000字は難しいとしても、1日1記事はUPできるような体制を構築しています。

あと、ネタになりそうなものは片っ端から記事にしてしまおうと、いろんなことにアンテナ張るようにしています。そうすることで、Googleのクローラーの評価が上がれば何よりのSEO対策になると思われます。

もちろん、その前に、適切なタグを使って階層構造作るとか、パン屑リストを作成するとか、wordpressのプラグインを使って、自動的にサイトマップを送信するとか、PubSubHubbubのプラグイン入れるとかしてからでないと効果が薄いかもしれないですが…

最近のgoogleは良コンテンツを選別する動きに出ているようなので、それに合わせてSEO対策していかないといけない感じですね。