高尾山に登ってきたよ(稲荷山コース編)

入り口

夏ですが高尾山に登ってきました

登山って言えば夏っぽいイメージですが、標高の高い山だと涼しいから登山に最適っていうイメージなんですけれど、比較的低い高尾山はどうなんでしょうかね。

自然の中でのびのび身体によいことしようと考えて、高尾山に登ってきました。
電車で1時間もかからずにいけるので便利です。

あ、あと、サバゲに向けた体力作りにも良いかなと思いましてw

スポンサーリンク

高尾山に到着

サル
サルに注意っていう看板がありましたが、サルはいませんでした…
秋とかなのかな。

コース概要
今回選択したコースは「稲荷山コース」です。
他のコースはぬるそうだったので、いきなり一番運動量が多そうなコースを選択してみました。

まぁ、いくら何でも遭難の危険のあるようなコースじゃ無いし、やばくなったら休みながら行けば大丈夫だと思うので。

稲荷山コース入り口
入り口はこんな感じ。
人工的な階段が、登山と言うより、ハイキングといった感じを連想させますねー
しかし、平らな道より、階段の方が案外きつかったりします。

最初の階段
序盤の階段。
序盤はこんな階段が結構続きます。
上りの人ばかりと思いきや、山頂から下ってくる人も多くいます。

道が狭いところもあり、すれ違うのがギリという場所もあるので、そういう場合は焦らず譲り合いです。

中盤はこんな感じだよ

中盤
中盤の道になると、山登りっぽい道が出現します。
ただ、足下に木の根が大量に生えており、きちんと下見て歩かないと、コケますw
序盤が階段で一気に上ってきましたが、中盤は、どちらかというと、平坦な感じ。

中盤
中盤の道は狭いところもあります。
しかも、上りの場合は左側が急峻な崖になっていて、落ちたら死ぬかもw
運良く気に引っかかればOKですw

展望台

展望台
比較的平らな箇所を登ったり降りたりしていると、やがて展望台に到着します。
ここは、池袋新宿方面が見えるという触れ込みでしたが、写真のように当日は霞がかかっており、近距離の建物しか見えませんでした。
天気はとっても良かったのですけれど…

キノコ
途中キノコが生えてました。

終盤

終盤
展望台を出ると、終盤といった感じです。
しばらくは中盤と同じような道が続きますが、突然、道が獣道のような道に変わります。
木の根っこはあまり出ていないですが、道が粘土層なので、もしかしたら滑って危ないかも。

しばらくこんな道が続いた後、突然開けて、階段が出現!
200段ぐらいあるっぽいですが、この階段を上がると、山頂です!

山頂
山頂に到着~!

まとめ

サバゲに比べたら、自分のペースで上れる、装備品が軽量といったこともあり、かなりイージーモードですw
でも、自然の中を歩くって良いですね~

次回は、山頂からの帰り道レポートです。